火葬必要なものがすべて揃って 総額9万9千円

初めての方でも安心して火葬をご依頼いただけるように、必要なもはすべて含まれた葬儀プランをご用意しました。別途必要な費用は「火葬料金」だけご負担下さい。
大阪市民の方なら「総額10.9万円 火葬料・税込」で火葬ができるプランです。
病院へのお迎えから、役所への死亡届などのお手続き、火葬日のお立ち会い、お骨上げまですべて専任のスタッフがお手伝い致します。
葬儀プランに含まれる内容 詳細
- 綺麗な「白布棺」にご納棺
- ドライアイスは2回分
- お骨壺2.3寸(風呂敷付き)
- お迎え用 寝台車(病院・警察署・施設など)
- ご出棺用 寝台車(ご安置場所から火葬場)
- 搬送用シーツ(故人様のお迎えの際に使用)
- 死亡届(役所 戸籍課へのお手続き)
- 専任スタッフがお骨上げまでサポート
- 消費税込み
死亡届の手続きも代行致します
ご記入を頂いた死亡診断書は当社スタッフがお預かりし、役所 戸籍課へ死亡届のお手続きを代行致します。お手続きの際に「死亡診断書の届出人」の認印(三文判)をお預かり致しますのでご用意下さい。死亡診断書の原本は役所 戸籍課へ提出しますのでお返しできません。コピーをご用意しておきます。また診断書原本は病院で再発行できますのでご安心下さい。
- 故人ではなく「届出人の認印」
- 三文判(お預かりしますので実印・銀行印以外で)
口座凍結について
死亡届を役所に提出し火葬許可書を発行していただきます。火葬許可書がなければ火葬することができません。死亡届を役所に提出しても口座凍結されることはありません。
金融機関が口座名義人が死亡したことを知った段階で口座凍結となります。事前にご家族で協議の上預貯金の御引き出しもご検討下さいませ。
48時間まで無料で故人をお預かり安置
ご逝去されてから火葬するまで「故人様のみお預かり安置」とさせて頂きます。ご安置場所は故人様のみとなりますので、ご家族様の付き添い、拝顔はできませんので事前にお含みおき下さいませ。
- 火葬まで故人のみお預かり安置
- ご家族の付き添い・拝顔はできません
- 48時間まで無料で対応
火葬予約に状況により故人様のご安置が48時間を超過する場合は「24時間単位で5,500円」の追加費用が必要となります。